4.1.18. vPro機能メニュー


4.1.18.1. vPro

① 登録されたvPro 遠隔地PCアイコンを右クリックし、vProメニューを選択します。

② Agent接続アカウントを入力し [確認] をクリックします。

③ 下のようにウインドウが開いたら、Intel AMT(Active Management Technology)接続アカウントのパスワードを入力し [接続] をクリックします。


[参考]

Intel AMT接続アカウント

遠隔地PCからvPro機能を設定したアカウントです。vPro設定管理者に問い合わせてください。


④ 接続が完了したら、Intel AMT ME Informationに遠隔地PCの情報が表示されます。


機能 説明
AMT Information vProをサポートするシステムのMEBx設定情報を確認できます。
Power Control vProをサポートするシステムの電源情報を確認、変更できます。 Power On, Power Down, Power Reset
Asset Display vProをサポートするシステムの電算情報を確認できます。
SOL vProをサポートするシステムのBIOS画面を制御できます。遠隔地システムの再起動が必要です。vProをサポートするシステムの運用体制を遠隔インストール/復旧できます。遠隔地システムの再起動が必要です。




① AMT Information

Intel AMT Connectアカウントを入力し接続されると遠隔地PCの情報が表示され “AMT Home” メニューボタンのクリックで移動ができます。


② Power Control

Intel AMT 電源設定を制御できます。


③ Asset Display

Intel AMT 電算情報を確認できます。


④ SOL

Intel AMT 技術でシステムのBIOS画面を制御することができ、運用体制を遠隔インストール/復旧ができます。


[参考]

遠隔地システムの再起動が必要です。




4.1.18.2. vProで電源を起動する

Intel AMT技術で遠隔地にあるPCの電源を起動したりOFFするのにIntel AMT接続アカウントを使用します。


[参考]

Intel AMT接続アカウント: 遠隔地PCでvPro機能を設定するアカウントは、vPro設定管理者にお問い合わせください。

results matching ""

    No results matching ""